神島@富山です。
北信越ジャッジカンファレンスです。
今回ジャッジアカデミーに運営が変わってから2回目のオフラインカンファレンスを行います。
開催日は7月17日、富山岩瀬のカナル会館にて行います。
定員は部屋定員とサポートプロモ数の関係で30名とさせていただきます。
北信越での問題共有等を目的としているため、北信越のジャッジを優先して採用します。ご了承ください。
プロモを受け取るには Judge Academy に登録されている認定ジャッジであることが条件になります。
タイムスケジュール
13:00~13:20 開場、受付
13:20~14:10 セッション1・質疑応答
14:10~15:00 セッション2・質疑応答
15:00~15:50 セッション3・質疑応答
15:50~16:40 セッション4・質疑応答
16:40~17:30 セッション5・質疑応答
17:30~17:40 閉会式・閉場
★カンファレンスの目的(ゴール)
0)新型コロナで失った、ジャッジとしての勘を少しでも取り戻す
1)北信越地域のMTGについての状況や情報を共有する
2)MTGの各種ルールを掘り下げ、理解を深めるための知識や考え方を共有する
3)競技イベントのジャッジをするために必要な知識とスキルを共有する
4)レベル2ジャッジとして認定される、活躍するための周縁知識やスキルを継承する など
★カンファレンスのプレゼンターを4名募集します。 → 募集終了しました。
1セッション30分として、20分程度の質疑応答と休憩を挟みながら進めていく予定です。
セッション1(グループワーク):北信越の店舗事情と現在のジャッジ活動について
セッション2(棚橋さん):日本選手権2022レポート
セッション3(松本さん):コロナ禍前後で変わったIPG、MTRについて
セッション4(瀬野さん):オンラインカンファレンスへの参加の仕方
セッション5(中村さん):繰り返される話題(ループ)について
★カンファレンス参加費
カンファレンス参加者の方は、1人2,000円をご提供ください。
提供いただいた原資を、プレゼンター・遠方参加者の交通費補助として再分配します。
<交通費補助について> こちらは北信越ジャッジ向けのカンファレンスです。
福井、石川、新潟、長野、岐阜北部の参加者に優先的に交通費補助を行います。
その他の地域から参加された方への交通費補助は、参加費原資の残りからの拠出となります旨、ご了承ください。
交通費補助が必要な方はカバーレター等にて往復交通費をお知らせください。
その際、自動車相乗り等の情報も一緒に教えていただければ助かります。
以上、よろしくお願いします。
Read More